論文 感覚代行シンポジウム 163 件
-
PCを利用した盲聾者のコミュニケーションエイド
ID 80007434894
伊藤春樹
感覚代行シンポジウム 18 84 - 87 1992
-
ステレオカメラを有するハイテク歩行器 : 注視点と自己位置推定
ID 40022096835
三森千聡 丹沢勉 森英雄 佐々木正晴
感覚代行シンポジウム 45 61 - 64 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
音声ガイド歩行器 ナビゲーション
ID 40022096817
森英雄 丹沢勉
感覚代行シンポジウム 45 57 - 60 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
視覚障がい者の交通・転倒事故の事例研究(1)
Case studies on road accidents by persons with visual impairments(1)
ID 40022096804
大倉元宏 清水美知子
感覚代行シンポジウム 45 53 - 56 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ホーム転落防止のためのホーム端検出に関する研究
ID 40022096763
徳田あかり 和田康宏 和田親宗
感覚代行シンポジウム 45 45 - 48 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
屋内用視覚障害者誘導路のニーズと可能性
The Needs and Possibilities of Tactile Walking Surface Indicators (TWSIs) for Blind and Vision-impaired Persons Used for Indoor guiding
ID 40022096741
高戸仁郎 田内雅規 岸哲志 中村孝文
Visually impaired persons Blind persons Tactile walking surface indicators TWSIs Indoor guiding
感覚代行シンポジウム 45 41 - 44 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
視覚障碍者を音声でナビゲートするときの適切な案内についての考察
ID 40022096705
望月優
感覚代行シンポジウム 45 37 - 40 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
新型色交替式単一視野アノマロスコープ : その後の使用結果とその解釈
New color-alternation single-field anomaloscope : A further use and data interpretation
ID 40022096697
斎田真也 安間哲史 吉澤達也 内川惠二 和氣洋美 和氣典二
感覚代行シンポジウム 45 33 - 36 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
視覚障害者向け触知ピクトグラムの検討 : 名称からのイメージに基づくピクトグラムの提案
Investigation of tactile pictograms for impaired people
ID 40022096672
吹田裕介 白井礼 水野統太 板倉直明 水戸和幸
感覚代行シンポジウム 45 29 - 32 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
浮き出し文字のフォントと識別容易性の関係
Relationship between the font of tactile characters and ease of identification
ID 40022096643
川井裕哉 白井礼 水野統太 板倉直明 水戸和幸
感覚代行シンポジウム 45 25 - 28 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
白杖が対象を叩いた時に生じた音響情報・振動情報と対象の硬さとの関係 : 周波数分析の試み
ID 40022096625
布川清彦 田辺健 近井学 酒向慎司 関喜一 土井幸輝 井野秀一
視覚障害 白杖 肌理 誘導支援 握り方
感覚代行シンポジウム 45 21 - 24 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
コウモリの超音波センシング戦略を模倣したヒューマンエコーロケーション : テクスチャー弁別に効果的な音響的手がかりとセンシング手法に関する検討
ID 40022096592
角谷美和 蘆原郁 渡邉拓貴 寺田努 安藤広志 藤塚有美 吉野寿紀 長谷芳樹 小林耕太 渡辺好章 飛龍志津子
感覚代行シンポジウム 45 17 - 20 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
音と触覚の提示で視覚障害者の使用を考慮したディジタル星座早見盤の開発
A Digital Planisphere with Sound and Tactile Display for Visually Impaired
ID 40022096546
鈴木康太 牛田啓太 陳キュウ
感覚代行シンポジウム 45 13 - 16 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
大規模災害時の避難所で暮らす視覚障害者のための遠隔支援システムの開発
ID 40022096512
仲泊聡 原田敦史 島影圭佑 島田延明 宮本千里 松枝孝志 高橋昌希 馬場玲衣 和田浩一 別府あかね
感覚代行シンポジウム 45 9 - 12 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
地域アセスメントを円滑化するためのワークショップ・アプリケーション設計方法論 : 文京区本郷地区での実践例
Design methodology of events and web-mobile applications for facilitating a town-walk workshop : Practices in Hongo district, Bunkyo-ku
ID 40022096480
三浦貴大 藪謙一郎 瀬川智子 村上由紀 中橋徹也
Field assessment volunteers smartphones instructional design
感覚代行シンポジウム 45 5 - 8 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
IoH(Internet of Human)センサによる視覚障害者の就労支援の可能性の検討 : ピッキング作業の音声指示
Consideration of possibility of employment support for the persons with visual impairment by using IoH (Internet of Human) sensors : Speech Instruction for Picking Work
ID 40022096451
関喜一 梶谷勇 島田幸廣
IoH (Internet of Human) visual impairment employment support picking work
感覚代行シンポジウム 45 1 - 4 2019-12-02 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
触覚による仮現運動 : 介在物を通して刺激提示される場合
Tactile apparent movement : Stimuli presented through the attachment
ID 40021757009
加藤駿介 斎田真也 和氣洋美 和氣典二
感覚代行シンポジウム 44 71 - 74 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ポップアウトしやすい標識のあり方 : 高齢者と若年者の比較
USES OF EASY OF TO POP OUT SIGNS : COMPARING YOUNGER AND ELDERLY PERSONS
ID 40021757006
吉本直美 和氣典二 和氣洋美 安間哲史 河本健一郎
ロービジョン ホップアウト探索 逐次探索 妨害刺激
感覚代行シンポジウム 44 67 - 70 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
新型色交替式単一視野アノマロスコープ : 試用結果とその解釈
New color-alternation single-field anomaloscope : Trial Use and Data Interpretation
ID 40021757002
安間哲史 斎田真也 内川惠二 和氣洋美 和氣典二
感覚代行シンポジウム 44 63 - 66 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
新型色交替式単一視野アノマロスコープ : Flicker Photometryによる基準光の設定
New color-alternation single-field anomaloscope : Primary luminance determined by Flicker Photometry
ID 40021756995
斎田真也 安間哲史 吉澤達也 内川惠二 和氣洋美 和氣典二
感覚代行シンポジウム 44 59 - 62 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
視覚障がい者の駅ホームからの転落 : 誘導による乗車中に起きた足の踏み外し
Case studies on falls from train platforms : dropping feet into gaps between platform edges and train cars in guided travel
ID 40021756990
大倉元宏 多和田悟 村上琢磨 豊田航 石川充英 田内雅規 清水美知子
感覚代行シンポジウム 44 55 - 58 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ステレオカメラを有するハイテク歩行器 : ティーチング
ID 40021756985
森英雄 丹沢勉 佐々木正晴 鳥居修晃
感覚代行シンポジウム 44 51 - 54 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ステレオカメラを有するハイテク歩行器 : 自己位置推定と走行制御
ID 40021756979
丹沢勉 渡邊大吾 森英雄 佐々木正晴 鳥居修晃
感覚代行シンポジウム 44 47 - 50 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ロボットと視覚障害 : 盲導犬の機能とハイテク歩行器の汎用性
HITOMI, the guiding machine of movement for the blind : The functions of guiding dog for the blind, and the utility of the robot
ID 40021756975
佐々木正晴 鳥居修晃 佐藤佑介 木村友紀 松橋浩仁 森英雄 丹沢勉
welfare machine walking support ordinary space verbal instruction various utilities
感覚代行シンポジウム 44 43 - 45 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
二人の先天盲 : 事物認知の形成過程(3)
The acquisition processes of tactile object cognition in the congenital blind(3)
ID 40021756968
佐々木正晴 鳥居修晃 佐藤佑介 木村友紀 松橋浩仁
congenital blind object cognition acquisition processes tactile strategy operating point effecting point
感覚代行シンポジウム 44 37 - 39 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
視覚に障害のある人にも「触図」を活用して、手で触って理解・鑑賞できる「触って観る」アートの研究開発
Even the Visually impaired can use "tactile graphics", Research and development of "Touch and Perceive" Art which can be finger and understand and appreciate by hand
ID 40021756964
安田輝男 市川あゆみ 安田孝子 飯塚潤一
視覚障害 ロービジョン 触覚 触覚伝達デザイン ユニバーサルデザイン ユニバーサルアート 触って観る 美術
感覚代行シンポジウム 44 31 - 34 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
音響VR技術を用いた視覚障害者スポーツの聴覚訓練支援 : ゴールボールとサウンドテーブルテニスを例にして
Training Applications of Acoustic Sense on Parasports : Lessons from Goalball and Sound Table Tennis (STT)
ID 40021756959
三浦貴大 曽我晋平 藤戸雅也 松尾政輝 坂尻正次 大西淳児 小野束
Visually impaired people acoustical virtual reality goalball sound table tennis (STT)
感覚代行シンポジウム 44 25 - 28 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
白杖による床面テクスチャー情報取得における握り方の影響に関する実験的検討
ID 40021756955
布川清彦 近井学 土井幸輝 関喜一 井野秀一
視覚障害 白杖 肌理 誘導支援 握り方
感覚代行シンポジウム 44 21 - 24 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
ICT機器を用いた新しいビジョンケア
ID 40021756951
三宅琢
感覚代行シンポジウム 44 17 - 19 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
-
共創的な身体障害者向け衣服開発のためのバーチャル着装アプリ
ID 40021756948
一刈良介 大西正輝 蔵田武志
virtual fitting application wheelchair users fitting simulation sitting position RGB-D camera OpenPose
感覚代行シンポジウム 44 13 - 16 2018-12-03 感覚代行研究会 ; [1975]-
163 件中 1 - 30 件を表示
1 / 6 ページ