論文著者 東京大学 University of Tokyo 32,429 件
所属情報は収録論文から機械的に取得しているため、現在の所属とは異なる場合があります。
-
村上周三
MURAKAMI Shuzo
ID 1000040013180
建築環境・省エネルギー機構 Institute for Building Environment and Energy Conservation
論文 3,684 件
事務所ビルにおける給水負荷算定法に関する研究 給水システム設計用動的算定法の検討 2016-03-05
ホテル客室における給水・給湯負荷算定法に関する研究(その2)シティホテル客室モデルによる節水・節湯効果の検討 2016-03-05
ホテル客室における給水・給湯負荷算定法に関する研究(その1)ビジネスホテル客室における動的算定法の適用 2016-03-05
-
加藤信介
KATO Shinsuke
ID 1000000142240
東京大学生産技術研究所 The University of Tokyo, Institute of Industrial Science
論文 1,821 件
吸着式冷凍機による冷水出口温度の変動が室内の温熱環境に及ぼす影響に関する研究 2016-03-05
PMVの空間分布・時間変動特性に着目した従来型空調との比較:内部発熱直接処理型空調における冷房期オフィス室内の温熱環境評価 その1 2016
アクティブチルドビーム・液冷空調システムを利用した執務室の室内環境に関する研究 その1温熱環境の影響評価 2016
-
尾島俊雄
OJIMA toshio
ID 1000020063670
早稲田大学 Waseda Univ.
論文 1,623 件
40399 大都市圏における業務集約拠点や公共機能中心拠点のBCP対応型自立分散エネルギー供給システムの導入可能性研究 : 板橋区大山駅周辺地区における計画(スマートエネルギーシステム(1),環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
北九州市における小学校のエネルギー消費実態に関する調査研究 2015-03
40355 大都市圏における「BCP対応型自立分散エネルギー供給システム」の導入可能性研究 : その3 関西圏・神戸市三宮駅周辺における検討(災害とエネルギー,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 2014-09-12
-
吉野博
YOSHINO Hiroshi
ID 1000030092373
東北大学大学院工学研究科 Graduate School of Eng., Tohoku Univ.
論文 1,523 件
脳卒中死亡と住環境要因との関連性に関する調査研究 2016-06
戸建住宅の断熱改修のための環境計画手法に関する事例研究 2016-06
非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構築に関する研究 : デパート・スーパーにおける水消費実態 2016-03-11
-
大岡龍三
OOKA Ryozo
ID 1000000183658
東京大学生産技術研究所 The University of Tokyo, Institute of Industrial Science
論文 1,247 件
建築のニューフロンティアを開拓する (学会の過去と未来 : 創立130周年記念特集号) -- (学会のこれまでとこれから) 2016-04
樹木Canopyモデル構築のための実測に基づく単木周辺及び樹木群落内の乱流統計量の測定 2015-06
数値解析手法による複合熱源システムの機器運用の最適化 : 第1報-数値解析手法と計算例 2014
-
十倉好紀
Tokura Yoshinori
ID 1000030143382
理化学研究所創発物性研究センター
論文 1,203 件
21aCC-8 構造解析から見たGe_<1-x>Mn_xTeの強磁性転移温度T_cの増大の起源 2016
21aBN-9 層状反強磁性体EuMnBi_2におけるディラック電子の量子化ホール抵抗の観測 2016
最近の研究から 強いスピン軌道相互作用を持つモット転移系で見られる磁壁の金属性 2015-06
-
森川博之
MORIKAWA Hiroyuki
ID 1000010875077
東京大学先端科学技術研究センター The University of Tokyo
論文 959 件
レシピの特徴を考慮した食材間の依存関係抽出に関する研究 (マルチメディア・仮想環境基礎) 2015-03-03
レシピの特徴を考慮した食材間の依存関係抽出に関する研究 (画像工学) 2015-03-03
レシピの特徴を考慮した食材間の依存関係抽出に関する研究 (イメージ・メディア・クオリティ) 2015-03-03
-
松藤泰典
MATSUFUJI Yasunori
ID 1000020037922
北九州市立大学 The University of Kitakyushu
論文 950 件
異種のコンクリート用フライアッシュの状態を変化させて混合したモルタルの諸特性に関する研究 2014-03
136 フライアッシュ中の未燃カーボン除去に関する基礎的研究 : その10 改質フライアッシュスラリーの長期保存による影響(材料・施工) 2014-03-01
126 弱酸性の硫酸環境下におけるコンクリートの劣化性状 : 20年間の曝露試験と機器分析による考察(材料・施工) 2014-03-01
-
布野修司
ID 1000050107538
論文 947 件
進撃の建築家 開拓者たち(第28回・最終回)「戦後建築」の初心とその遺伝子 2018-12
進撃の建築家 開拓者たち(第27回)開拓者35 竹口健太郎 開拓者36 山本麻子 フォルマリズムの探求 : 異化・同化・転化 : 庭路地の家 2018-11
進撃の建築家 開拓者たち(第25回)開拓者31 連勇太朗 開拓者32 川瀬英嗣 開拓者33 中村健太郎 開拓者34 山川 陸 木賃アパート改修戦略 : ソーシャルスタートアップの実験 : モクチンレシピ 2018-10
-
立花隆
ID 9000003771905
論文 910 件
この国は沈まない 最先端技術と10年後の「日本」 2013-02
日本再生(22)ゴミの島 2013-02
新春合併号特別企画 いよいよこの国が動きだす 立花隆×後藤謙次 2013年 日本を読み切る : 安倍政権、中国と戦争を始める? (2013年 日本を読み切る) 2013-01-05
-
田中秀数
Tanaka H.
ID 1000020119134
東工大理 Tokyo Institute of Technology
論文 862 件
21aBW-7 流動誘起不安定化機構によるno-slip境界条件の破れ 2016
19pBF-1 コロイド分散系のゲル化に伴う運動凍結の観察 2016
21pBN-11 ミュオンスピン回転・緩和法で見たハニカム格子スピン系RuCl_3の基底状態 2016
-
相澤清晴
AIZAWA Kiyoharu
ID 1000020192453
東京大学情報理工学系研究科電子情報学専攻 Dept. of Information and Communication Eng., The University of Tokyo
論文 848 件
文短縮による食事名データの要約表現 (マルチメディア・仮想環境基礎) 2015-03-03
文短縮による食事名データの要約表現 (画像工学) 2015-03-03
食事の品目位置を考慮した日常食事画像認識 (バイオメトリクス) 2015-03-19
-
大塚雅之
OHSTUKA Masayuki
ID 1000020288088
関東学院大学工学部建築学科 Dept. of Architecture, Kanto-Gakuin Univ.
論文 773 件
建築・環境学部棟の空調システム性能検証及び温熱環境快適性 : 大空間製図室における冬期実測の検討 2016-03
節水形大便器の排水横管内における器具排水特性と搬送性能のシミュレーション手法に関する研究 : 第2報-供試代用汚物の搬送性能シミュレーション手法の提案と検証 2016
40269 台所用各種節湯水栓の節湯効果と性能評価に関する研究 : 第4報 食器洗浄実験による給水・給湯量と最適流量下での各範囲の検討(雨水利用・給水給湯性能,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
-
赤林伸一
AKABAYASHI Shin-ichi
ID 1000070192458
新潟大学大学院自然科学研究科 Division of Science and Technology, Graduate school of Niigata Univ.
論文 769 件
家庭用燃料電池による一次エネルギー削減効果に関する研究(その4)全国の電気及びガス料金プランの調査結果 2016-07
住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究(その1)対象厨房の概要と数値解析結果 2016-07
完全人工光型植物工場を対象とした省エネ型植物栽培設備の開発研究(その4)省エネ型栽培設備を用いた通年のエネルギー削減効果 2016-07
-
養老孟司
ID 9000002411553
論文 759 件
インタビュー 五感の価値を見直す時 意識は嘘を見抜けない (特集 フェイクニュース) 2019-01
特別収録 養老孟司 インタビュー 人間をノイズととらえる時代に生きる子どもたち 2018-12
現代人の抱える問題 (特集 「現代のヒト~からだ~こころ」を考える : エキスパートの極上・人間論を満喫しよう!) 2018-12
-
高橋忠幸
ID 1000020126163
ISAS ISAS
論文 747 件
25pSJ-3 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の衛星総合試験における試験結果 2015
25pSJ-4 ASTRO-H搭載硬X線撮像検出器(HXI)の地上試験における最終性能 2015
23pDK-5 ASTRO-H衛星搭載硬X線軟ガンマ線検出器におけるBGOアクティブシールドの地上較正試験 2015
-
赤司泰義
AKASHI Yasunori
ID 1000060243896
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 Department of Architecture, Graduate School of Engineering, the University of Tokyo
論文 746 件
都市環境負荷予測シミュレータの開発 : CO₂排出原単位モデルの構築とモデルの汎用化に向けた改良 2015-07
32 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み : (その2)省資源・省エネの継続的な取り組みについて 2015-05-16
31 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み : (その1)コミッショニングの取り組みについて 2015-05-16
-
加藤勉
KATO Ben
ID 1000060010576
(財)熔接研究所 Welding Reserch Inst.
論文 715 件
伝統的木造建物の耐震補強を目的としたステンレスパネルの構造性能と建物の振動特性 2012-03-25
22550 中越沖地震における一般鉄骨造建物の損傷過程の把握 : その7 柱梁接合部の力学的性状(有限要素法解析)(柱梁接合部(6),構造III) 2011-07-20
22583 中越沖地震における一般鉄骨造建物の損傷過程の把握 : その6 A棟の応答解析(骨組:振動(1),構造III) 2010-07-20
-
高橋隆
Takahashi T.
ID 1000000142919
東北大院理 Dept. Physics, Tohoku Univ.
論文 707 件
FeSe原子層薄膜の高温超伝導(最近の研究から) 2016
16pAG-11 トポロジカル超伝導体候補物質Cu_x(PbSe)_5(Bi_2Se_3)_6 の高分解能ARPES 2015
21aCN-3 ラシュバ金属とトポロジカル絶縁体界面における近接効果 : 高分解能ARPES 2015
-
井上隆
Inoue Takashi
ID 1000030151608
東京理科大学理工学部建築学科 Dept. of Architecture, Tokyo Univ. of Science
論文 703 件
40267 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第5報 実際のシャワー入浴を想定した節湯型シャワーヘッド使用による湯消費削減効果の検証(雨水利用・給水給湯性能,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
40297 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第4報 節湯型シャワーヘッドの設計条件が使用感に及ぼす影響と最適流量時の全吐水力の把握(給湯システム・機器,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 2014-09-12
40296 台所用各種節湯水栓の節湯効果と性能評価に関する研究 : 第2報 食器洗浄実験による節湯効果と最適流量との関係(給湯システム・機器,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 2014-09-12
-
廣瀬通孝
Hirose Michitaka
ID 1000040156716
東京大学大学院情報理工学系研究科 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo
論文 681 件
VRにおける他者アバタとのインタラクションに基づく自己効力感がスポーツパフォーマンスに与える影響の基礎的検討 (第166回ヒューマンインタフェース学会研究会 人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンスおよび一般) 2019
高齢者クラウド:クラウド技術による高齢者人材の活用 2018-05-01
あゆログ:高齢者のためのスマートフォンによる歩行計測・促進システム 2016
-
阿曽佳郎
ID 1000000009961
藤枝市立総合病院
論文 676 件
泌尿器科学会雑感 2012-09-20
フロンティア1-1 境界領域学会との連携の軌跡(関連学会との連携 : 過去・現在・未来,フロンティア企画1,第99回日本泌尿器科学会総会) 2011
藤枝市における前立腺癌検診の平成15年の結果と今後の課題についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会) 2005
-
喜連川優
ID 1000040161509
国立情報学研究所
論文 674 件
クラウド環境に於けるクエリ実行時の資源調整機構を備えた高速データベースエンジンの試作に関する一考察 (データ工学) 2017-12-22
防災指向型雨量情報合成における高リスク優先手法の提案 (モバイルネットワークとアプリケーション) 2017-12-21
「データこそ社会課題解決のための要」と信じて早30年 (特集 社会的課題のための総合工学) 2017-12
-
倉渕隆
Kurabuchi Takashi
ID 1000070178094
東京理科大学 Tokyo University of Science
論文 669 件
41301 業務用厨房におけるフード内温度を用いた換気量制御システムの開発 : その7 CFDによる二重フードの生外気が室内に与える影響の検討(厨房換気(2),環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
41284 CFD解析を用いた超高層集合住宅バルコニーにおけるガス熱源機設置基準に関する風環境評価(換気量評価,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
41073 集合住宅における改修による室内環境の改善効果に関する研究(その5) : 浴室における適切な温熱環境制御方法の検討(断熱改修(1),環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
-
村上聖
MURAKAMI Kiyoshi
ID 1000080182088
熊本大学大学院自然科学研究科 Graduate School of Science and Technology, Kumamoto Univ.
論文 657 件
グラウト材の各種機能性付与に関する実験的研究 2016-03
ごみ溶融スラグ及びがいしを骨材に用いたコンクリートの性状 2016-03
実積率を考慮したポーラスコンクリートの調合設計 2016-03
-
魚本健人
UOMOTO Taketo
ID 1000080114396
東京大学生産技術研究所 The University of Tokyo, Institute of Industrial Science
論文 656 件
PC構造物の復元設計研究委員会報告--復元設計の体系化と各種計測技術の活用 2010-09
劣化した鉄筋コンクリート構造物の補修工法に関する研究 2009-06-01
環境条件を考慮したポリマーセメント系断面修復材の性能評価 2008-09-25
-
鎌田元康
KAMATA Motoyasu
ID 1000070011228
神奈川大学工学部 Faculty of Eng. Kanagawa University
論文 654 件
41234 水資源賦存量の地域特性に関する研究 : その3 簡易蒸発散量推定式の提案(気象データ・地域特性,環境工学II) 2011-07-20
地域特性を考慮した水資源データ構築に関する研究 2010-12
給湯設備の省エネルギー・省CO_2 2010-09-05
-
岡田真人
Okada M.
ID 1000010177058
東大院新領域 University of Tokyo
論文 652 件
コヒーレント・イジングマシーンの統計力学 : 強磁性モデルと有限ローディングHopfieldモデルの場合 (ニューロコンピューティング) 2017-01-26
22pPSB-34 連想記憶型相互作用を有する古典XYモデルの連続解の安定性解析 2015
22aBL-3 相関を持つ記憶パターンを学習した連想記憶モデルの安定解に反学習が及ぼす影響 2015
-
伊香賀俊治
IKAGA Toshiharu
ID 1000030302631
慶応義塾大学 Keio University
論文 651 件
40509 建築物の総合環境性能評価手法CASBEE に関する研究(その126) : CASBEEスコアと知的生産性の経済効果に関する調査(CASBEE,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会) 2015-09-04
高齢者が熱中症になりやすい住環境と注意点 (特集 熱中症の現状と予防) 2014-07
住むことと環境デザイン(第1部|座談会,<特集>環境デザイン-スケールとアプローチ) 2014-02-20
-
伊福部達
Ifukube Tohru
ID 1000070002102
東京大学高齢社会総合研究機構 Institute of Gerontology, The University of Tokyo
論文 645 件
招待講演 ヒトを助ける音響VR 2017-07-20
招待講演 ヒトを助ける音響VR (応用音響) 2017-07-20
ReAcTS; ボランティアによる実地アセスメントを支援するバリアフリー状況収集・整理プラットフォーム 2017-01-15
32,429 件中 1 - 30 件を表示
1 / 1,081 ページ